ものづくり企業とのパートナーシップを目指します。
WEBサイトに求められる事は何か?それは「結果」です。
これまで多数の企業様のWEB制作を承ってきましたが、その中で「企業ごとにWEBサイトに求める結果は異なる」ということに気が付きました。
問い合わせ数アップ・人材獲得・ブランディング…。今の時代は検索すれば必ず競合がいます。
その中で「勝ち残るためのWEBサイトとは?」をモットーに他のどの制作会社よりも粘り強く、
お客様の企業課題と真摯に向き合いながら、皆様と深く長くお付き合いできるよう日々精進してまいります。
経 歴
1984 | 北海道札幌市で 産まれる。 |
---|---|
1989 | 父が50ccのモトクロスバイクに乗せる。 |
1991 | アニメ新世紀サイバーフォーミュラをみて車が好きになる。将来、整備士になると言い出す。 4月~10月はモトクロス11月から3月は、スキー・スノーボードという小学・中学生生活を送る。 |
1994 | 自転車でウイリーに失敗、 前歯を折る。(永久歯) |
2000 | 北海道札幌琴似工業高等学校電子機械科へ入学 |
2002 |
高校2年家庭の事情でモトクロスが続けられなくなる。 当時登場したアシモの二足歩行ロボットに衝撃を受ける。 |
2003 | デンソー入社デンソー短期大学校の 高専課程で一年間、トヨタ生産方式を 徹底的に学ぶ。 |
2004 | 車をテストする部署へ配属、車のプログラム(ECU)に携わりC言語の面白さを知る。 |
2005 | 20歳でモトクロスを再開する。 |
2006 | 全日本モトクロス国際B級クラスに出場するが、予選通過できず。スラムダンクの桜木花道を意識し坊主にするが、特に結果はでない。 |
2008 | 予選通過できるようになるが、手首を脱臼骨折。 なかなか治らなくバイクを辞める。 |
2010 |
自分でクライアントを持つ仕事がしたくなり、プログラムの知識を活かして解析力が求められるWEBコンサルタントになる。 東京の大手WEB制作会社が名古屋進出してきた際に現地採用してもらう。 戦略立案、マーケティングを徹底的にやりこみ、さまざまな業種の新規事業のWEBコンサルに携わる。 |
2014 | WEB事業部を立ち上げ、自身の得意分野を活かした「製造業専門ホームページ制作」を製造業様向けにスタート。 |
2019 | WEB広告運用のご依頼を多く頂き、7名の組織へと成長する。3児の父としても子育て奮闘中。 |
2021 | 日々コツコツとWEB戦略立案と制作チームでクライアントの課題解決に取り組む |
2022 | フリースタイルBMXに熱を注ぐ。バックフリップをコンテストで決めるべく練習中。やはり2輪好き。 |
